老いの春

老いの春
おいのはる【老いの春】
(1)年老いて迎えた春。

「いつまでか雲井の桜かざしけむ折り忘れたる~かな/続拾遺(雑春)」

(2)年老いて新春を迎えるのを祝っていう語。

「ほうらいの山まつりせむ~/蕪村句集」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”